SSブログ

この夏のおもひで [2歳〜]

お久しぶりです。


8月ももう終わりですね。


rimaima家も色々とあり。



2歳になってから
夏の行事を楽しめるようになってきました。
プールや盆踊り、行楽地にもちょくちょく行き
川辺のキャンプやバーベキューなんかも良い思いでです。。
(ほんと、テント泊しました(汗))


しかしながら、
この夏一番忘れられないのは・・・





鍵、閉じ込められ事件!!!!!!

涙なしでは語れません。。。。



ある日の夕方6時すぎ。
スーパーの宅配の人が来て、荷物を受け取った際、
一緒に玄関先に置いてあった生協の箱を取ろうと
うっかりドアを閉めたその時。

カチャ。。

!!!!!!!


中に居るムスメが 上下2個ある玄関の下の鍵を閉めた音!!!!!!!!


わたし、サンダル履きの手ぶらです。
鍵も携帯も持っていない!!



「まなちゃん!!」「閉めちゃったの!?」
やばい!開かない!


異常を感じてムスメの大泣き「きゃ〜〜〜〜〜!!!」

どどどどどうしよう!!!!!

ダンナが帰ってくる時間なんてわからない!!

そのままこの状態はありえない!

泣き叫ぶ娘。

汗だくになる私。

管理会社に電話しないと!・・と思うが携帯もない!!!!

と、思ったその時
「こんにちは〜。生協です〜〜。」と生協のお兄さんが通りかかる。

「こんにちは!ちょっと今大変なんです!!!!!!!かくかくしかじか〜」

「えええ!とりあえず、僕の電話おかししますよ。」

「あああああありがとうございます〜〜〜〜」

その間も「えーーーーん」「えーーーーーん」
「ママーーーーー」
「マミーーーーー」
「タスケテーーーー!」
と家中を探しまわるムスメの泣き声が聞こえます。

ものすごい不安になる私。

ベランダの鍵、閉まっていたかな。まさかママを探して外に出て飛び降りちゃったらどうしよう!
お風呂のお湯、湧かしちゃっていた。飛び込んじゃったらどうしよう!
などなどなど。

管理会社に電話しても、まだまだ時間がかかる様子。

パニック状態になると
ダンナの電話番号も出てきません。
実家に電話して聞いてみると

「どこに書いてあったかしら。。」(by 母)

ち、ちょっとお〜〜(泣)

なんとか思い出しダンナに電話。
早く帰って来てもらうように言う。
鍵をあけるにはまだまだ時間がかかる様子。
その間もずっとずっと泣き続けるムスメ。
「ママーーー!!!!」家中を探しているのだ。


ふと、思いつき、広告の紙を玄関の下からしのばせて
「ママ、ここに居るから大丈夫よ!」と叫び、
ムスメを玄関から離れさせないようにする。

「!!!」

ムスメも私がすぐ側にいることが分かったようで
いっそう大声で
「ママーーーー!!!」と叫ぶ。
「ママーこっちおいでーーー!」
「マナちゃん、そっちいくーー!」

しまいには



「おしっこ!おしっこ!」
「ちっちだよ〜〜!!!」
「トイレちゃん、マナちゃんトイレちゃんなのーーー!!!」




「ちっち」と叫べば 私が飛んでくる事が分かっているのだ。
私もマナの気持ちが分かって 涙。

「ごめんね、そこでしていいんだよ。もうすぐ鍵あけるからね。ママいるからね。」
その後も玄関前で歌を歌ったり、もうすぐもうすぐだよ、と言い続け。。。

結局、管理会社より早くダンナがタクシーで帰って来てくれました。

でも1時間以上。ずっと泣き続けてたんです。


玄関明けたときは
ホッとしながらしゃくり上げていました。
おしっこも全然もらしていませんでした。
一緒にトイレにいってちゃんと出ました。

なんてかわいそうなことをしたんだろう。


思い出すたびに私も胸がつぶれそうになります。


その後、マナは熱を出し、
翌日下がったかな?と思ったら
またまた次の日、高熱39度から40度といった事を一週間近く続けてしまいました。
鍵事件の午前中にプールに行っていたのですが、
おそらくその影響と、大泣きした脱水症状と、色んな原因があったのでしょう。
ウイルス性の風邪という診断ではありました。

今週末、妹夫妻の持つ山荘に治りかけの状態で泊まりに行き
結果、ようやく熱が下がり 
元気になったのでした。


最初にお会いした生協のお兄さん。
実は担当が変わったばかりで初対面だったのですが
なんと「携帯、どうぞお使いください。もう仕事終わりなんで。」と
置いて行って下さったのです。
管理会社や鍵のことで連絡を取る際、電話が必要だったためです。
こんなに親切な生協の方がいるんですね。
世の中捨てたもんじゃないです。
てゆーか、
生協の方にしてみたら本当に災難ですよね。申し訳なかったっっ。
1時間ちかく付き添っていただけて 私も心強かった。
対応が他人事の管理会社より、よっぽど頼りになりました。

ふーーー。

書いていても変な汗がでますわ。。

こんな夏の思い出で 申し訳ないのですが、というより、むしろ恥ずかしいのですが
みなさまにお気をつけいただければ・・と思いまして記事にしました。
諸事情でもしかしたら時間をおいて非公開にさせていただくかも・・って
だったら書くなよっっって感じですよね。
本当にはもっと楽しい記事を書くつもりだったのになあ。。




nice!(9)  コメント(17) 
共通テーマ:育児

nice! 9

コメント 17

かお

一番乗りぃ~!
・・・ってひとごとでは無い事件で変な汗が出てます。
ウチのもやるんです。下のサムターン回すやつ!

ある時、私がリビングでゆっくりしていたら
ヒマジンだったれいくんは玄関に遊びに行って
大人サンダルはいて「かちゃかちゃ」・・・。
「もうそんなん出来る様になったんだー」とビックリしつつ
ちょっとしたことでも鍵はもって行かなきゃなって
思った瞬間でもありました。
私はもう習慣づいているけどオットはまだなので
私の留守中にやられない様にオットには釘さしてマス。

例えば泣いて火の元に行くとか転倒するとか
大変なことにならなくて本当に良かったです!
鍵事件が解決して今度は発熱。
その後も大変だったですね。でも治って良かったです♪

生協のお兄さんには大・大・大感謝ですね!
この世も捨てたもんじゃないって思います。
私も最近、人の優しさに触れたものですから
そう感じずにはいられません。
また次の更新も楽しみにしていますね(^0^)
by かお (2010-08-30 22:52) 

rimarima

>かおさま

ぎゃ〜〜!!!れいくんも回しちゃいますか!鍵!!
あのサムターン、戻す時の方がずっと力がいるんですよね(><)子どもが届く位置につけないでくれ〜って訴えたいですっっ。
ほんと、一瞬でした。
時間にしたら何秒とか。
その間にかちゃりとやられちゃうんですよね。。
かおさんのご主人さま、くれぐれもお気をつけくださいましっ。

そう、火の元もこわかったです。
万が一のことを考えると震えてくる〜〜。

本当に世の中すてたものじゃありません。
わたしも出来るだけ困っている人がいたら
今回の事を思い出して親切にしてあげたいです。でも忙しいのに出来るかなあ。やっぱり生協の人は心優しい人だったんだろうなあ・・って思います。


by rimarima (2010-08-30 23:31) 

makico

ぎゃああああーー!
大変でしたね!もうあの鍵回せちゃうんですかー!
マナちゃんもママが居なくなってびっくりしちゃったんですね。必死にアピールしてて、なんていじらしい…(その時はそれどころでは無かったと思いますがっ)!
うちのむすこはまだまだ…と油断せず、ちょっと気をつけるようにします。旦那にも気をつけるように言っておかなくてはっ。
by makico (2010-08-30 23:43) 

sao

ま、まさに!!!うちも同じことをしました・・・。
わかりますよぅ(泣)
私も記事にしますね。
同じ夏のおもひで・・・。

お互い、同じ思いはしないよう、気をつけましょうね!
by sao (2010-08-31 05:00) 

rimarima

>makicoさま

そーなんです〜!あの鍵、まわしちゃうんですっっっ。なんて恐ろしいんでしょうか。
あの必至のアピールは胸がつまりました。あれ以来、私の姿が少しでも見えなくなると、家中を探しまわるようになり「後追い」状態です。。
実家に行った時も「ママ、ママ」でばあばも「後遺症ね。。」と呟いていました。
むすこくん、お気をつけくださいね!!ほんと、一瞬でした(泣)
by rimarima (2010-08-31 08:33) 

rimarima

>saoさま

まあ!同じ「夏のおもひで」を持つお方がいらしたとわっっ!
2歳児、やるんですね。こんな恐ろしい事を。。
こんな思いはもう勘弁ですよね><

記事読ませて頂きました!
わたしもベランダ伝い、考えたんです!ただベランダの窓の鍵をどうしていたか思い出せないのと、お隣さんがいらっしゃるかわからない状態で、自分で解決しようとばかり思ってしまってました。 saoさんのようにもっと早い行動を起こしていたら・・と悔やまれます。(実際ベランダの鍵は開いていました)saoさんさすがです。

by rimarima (2010-08-31 08:39) 

りょお

うちもうちもー!
玄関の鍵を閉められるようになり、
旦那様を見送った後は、嬉しそうに閉めてますよ~。
ウチは基本的には玄関には自由に出られないようになってるので大丈夫だと思うのですが・・・。
ただ、うちって変な構造で、部屋の扉にも鍵があるんです。
そっちは鍵も無いし、閉められちゃったら大惨事(>_<)
そんな事にならないように、鍵を閉めことはないんですけどね。
いつか勝手に覚えて、閉めてしまうのでは・・・、とドキドキです。
ホント、この手の事件って、人事じゃないですよね。
rimarimaさんも、マナちゃんも大変でしたね(>_<)
記事にしてくれてありがとうございました。
by りょお (2010-08-31 21:25) 

rimarima

>りょおさま

あれれれれれ!小太郎くんまで!!???
鍵って子ども好きなんでしょうね。。やっぱり皆かちゃかちゃと遊ぶのね。。

玄関の鍵、ベランダの鍵、は聞きますが、お部屋の扉の鍵も注意必要ですねっ。
だんだん出来るようになる事が増えるの嬉しいけれど、その分危険も増えるんですよね。
あれ以来、自分がいつも鍵を持っていないと確認せずにいられません。。
ほんと、りょおさんもお気をつけくださいまし〜!

by rimarima (2010-08-31 21:57) 

rimarima

>ゆりこさま

>dorobouhigeさま

niceありがとうございます!!
by rimarima (2010-08-31 21:58) 

non

うわぁーー!うちも近いうちに同じことやりそう。
マナちゃんもママも、
すごくドキドキしたでしょうね。
でもケガとか大事に至らなくて良かったです!

生協の方が親切で良かったですね☆
by non (2010-09-01 10:51) 

りょお

うちでは今日、
「閉める」だけではなく、「開ける」もマスターさせました(笑)
まぁ、実際に締め出されたときに、
上手に開けられるかはギモンですが・・・。
by りょお (2010-09-01 23:13) 

rimarima

>nonさま

子どもも2歳にもなると身長も伸びちゃって、手も器用に動かしちゃうんですよね。ninちゃんもお気をつけくださいね!
本当に冷や汗がどばっと出ました。。
その後の後遺症が10日近く続いちゃって><
機嫌がすっごく悪いのですが今日は少し落ち着いて来たかなあ。
ちょっと記事とは関係ないけれど、2歳児のイヤイヤのすごさを味わった10日間でもありました〜。
by rimarima (2010-09-02 23:39) 

rimarima

>りょおさま

すっごい!鍵、マスターですよ、それ!!
ウチの子にも一度試させたのですが、やっぱり無理でしたわ。。閉めることしか出来ない〜。
小太郎くんなら実際閉め出された時にも落ち着いて鍵開けてくれる・・かも????
うちも教育しなければっ。
by rimarima (2010-09-02 23:41) 

りょお

今日、実際に試してみたら、
ガチャって鍵閉めたと思ったら、
すぐに鍵を開けてました。
それでも私が扉をあけないと、向こうで大泣き(笑)
とりあえず、おうちから締め出される心配はなさそうです(^^)
by りょお (2010-09-03 00:33) 

rimarima

>りょおさま

え〜〜!それ、すごい〜〜!!
ちゃんと鍵も開け閉めできたんですね^^
コツがつかめばウチの子もできるかなあ。
さっすが小太郎くんですね♪
by rimarima (2010-09-05 21:32) 

まるいの

キャーーー。大変でしたね!
ウチもカギをまわそうとしてますが、
古いマンションのせいか(恥)、扉をしめても微妙な隙間が
できるらしく、カギをしめるのにちょっとしたコツがいるんです。
おかげで子どもにはまだ開け閉めはできないんですが
まあ、時間の問題ですね。。。
私自身、家の中にいて、目を離したスキに勝手に開けて
出てってしまったら怖いな、、、って思ってましたが。。。
閉め出されてしまうことのほうが可能性が高そうですね。
私の場合、1階なので家にこどもを残し、
ダッシュでゴミ捨ていったりしてたので、気をつけなきゃ、、、
と思いました。
by まるいの (2010-09-11 00:04) 

rimarima

>まるいのさま

鍵閉め、まさかまさかの出来事でした(泣)
まるいのさんもお気をつけくださいねっっ。

ダッシュでゴミ捨て、わたしもやります。。
ダッシュで新聞、とか!
でもさすがにこれ以来、怖い程 鍵の確認はしています。
ムスメもさすがに記憶に残っているのか「かぎ、しない!」と指さしながら言うので少しは学習してくれたのかも。。
でも私、、また何かやらかしそうで怖い。。
by rimarima (2010-09-12 21:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。